Tradingview インジケーター

【TradingView】トレンドが一目瞭然! 億万長者が生み出したインジケーター、 スーパートレンド

こんにちは、サバイサバイFXです。

今回は、オンラインチャートプラットフォームであるTradingviewのインジケーターの一つであるスーパートレンド(Supertrend)の紹介をしたいと思います。

スーパートレンドは日本人トレーダーにはあまり知られていませんが、欧米トレーダーには人気のある、トレンド発生状況とレジスタンス・サポートラインを可視化してくれる有名なインジケーターです。

このような感じ⬇︎のインジケーターです。

トレンドが一目瞭然!という感じですよね。

 

※チャートをクリックすると別ウィンドウで拡大表示されます。

 

トレードではトレンドフォローが大事とはよく言いますが、そもそも初心者の頃はなかなかトレンド発生が掴めなかったり、うまく乗れないという問題が発生すると思います。

スーパートレンドを使うと、チャート上にトレンドがわかりやすい形で表示されるのでトレンドが一目瞭然となり、トレンドフォローでトレードしやすいと言う特徴があります。

移動平均線のパーフェクトオーダーとも似ていると言えるでしょう。

【TradingView】3本の移動平均線とパーフェクトオーダーアラート(メール通知機能付き)

こんにちは、サバイサバイFXです。 今回は、オンラインチャートツールであるTradingviewで僕が作成したオリジナルインジケーターの紹介をしたいと思います。 作成したのは「3本の移動平均線とパーフ ...

続きを見る

 

この記事では、スーパートレンドとは何なのかという定義と、スーパートレンドを使ったトレード手法についてTradingViewのスーパートレンドインジケーターの中からオススメのインジケーターを2つ紹介しながら解説します。

もちろん、移動平均線や他のインジケーターとの組み合わせもできますので、トレンドフォローでのトレードに自信がないという方は参考にしてみてください。

 

スーパートレンドとは

スーパートレンドはフランスの作家であるOliver Seban氏によって開発された指標です。

何とこのSeban氏、32歳の若さにして既にミリオネアの仲間入りを果たし、35歳の時点でリタイアに十分な資産を形成した方のようです(*)。

億万長者の開発したインジケーターとはどのようなものなのか、早速見ていきましょう。

(*出展: Olivier Seban – The Inventor of the SuperTrend Indicator / https://financestrategysystem.com/olivier-seban-supertrend/)

 

スーパートレンドとは、一定期間の価格のボラティリティの指標であるATR(Average True Range)を用いたインジケーターです。

このATRと当日の高値・安値の平均値を用いて、Basic UpperbandとBasic Lowerbandという二つの価格を計算し、終値とこれら価格との関係から算出された指標になります。

 

計算式

Basic Upperband =(高値+安値) / 2 + Multiplier * ATR

Basic Lowerband =(高値+安値) / 2 - Multiplier * ATR

Multiplierは重み付けの係数で、通常2-3のいずれかを用います。(**)

(**出展: What is Supertrend Indicator / https://www.tradingfuel.com/supertrend-indicator-formula-and-calculation/#Supertrend_Indicator_Formula_and_Calculation)

 

計算式は比較的複雑なので、ボラティリティと当日の高値・安値の平均を元にしていると覚えておけば良いでしょう。

ATRについては以下の記事でも解説しています。

【Tradingview便利機能】通貨ペアのボラティリティをPips数で表示する方法

こんにちはサバイサバイFXです。 今回は、オンラインチャートツールであるTradingviewの便利ワザとして、各通貨ペアのボラティリティをpips数で表示する方法について解説をしていきます。 こんな ...

続きを見る

 

基本戦略とトレード手法

冒頭で説明した通り、またインジケーターの名前が表す通り、スーパートレンドを用いたトレードではトレンドフォローが基本です。

上のチャートに表示されている緑のエリアが上昇トレンド、赤のエリアが下降トレンドを表しています。

そして、緑と赤のラインがサポートとレジスタンスとなります。

基本的には、レジスタンスラインをブレイクしたら押し目買いを狙って買い場を探す、サポートラインをブレイクしたら、戻り売りを狙って売り場を探していくと言うのが基本的なトレード戦略です。

このようにトレンドの方向性を可視化してくれるだけでなく、サポートレジスタンスも表示してくれるのが強みと言えるでしょう。

 

上のチャートに水平線を追加したものが以下のチャートです。(ドル円4時間足, 2021年2月~4月)

スーパートレンドで表示されているレジスタンスとサポートラインをブレイクしたら、青の点線で示したように水平線を引き、そこまで押してくるのを待って青の丸のところでエントリーという使い方ができます。

水平線とインジケーターのサポレジが一致しているところもあるので、押し目、戻り目の候補が掴みやすいのではないでしょうか。(そう考えるとすごいインジケーターですよね)

 

インジケーター紹介

最後にTradingViewで利用可能なスーパートレンドインジケーターの中からオススメなものを二つ紹介します。

 

①もっともベーシックなスーパートレンドインジケーター

まずはもっともベーシックなスーパートレンドインジケーターです。

記事の冒頭で紹介したチャートのインジケーターもこちらものです。

 

※TradingViewをお使いの方は以下のリンクからお気に入り登録すると簡単に呼び出すことができます。

 

このインジケーター、非常にシンプルでありながら、トレンド発生を色で示すことができるのでトレンドの可視化という点ではもっとも優れたスーパートレンドインジケーターだと思います。

オプションでbuy/sellシグナルも表示可能ですが、シグナルが出たからといってその通りにトレードするのは非推奨です。

 

②MTF版スーパートレンド

他のインジケーター同様にスーパートレンドでも上位足の状況を把握しながら分析を行いたいという場合は、MTF版のスーパートレンドも存在します。

今回紹介するSuperTrend-MTFでは、最大で6つの異なるタイムフレームのスーパートレンドを表示させることができます。

 

※TradingViewをお使いの方は以下のリンクからお気に入り登録すると簡単に呼び出すことができます。

スイングトレードやデイトレードであれば日足、4時間足、1時間足くらいを表示しておけば環境認識には十分だと思います。

 

以下のチャートはドル円の1時間足に日足、4時間足、1時間足のスーパートレンドを表示させたものです。

線が太い順に日足=>1時間足を意味します。

このようにしてみるとやはり上位足のレジスタンス、サポートラインで反応していることがわかりますね。

こうした上位足のレジサポ近くでは反発の可能性を考慮してプライスアクションを注意深く観察するというのは、どのトレード手法、インジケーターでも共通だと思います。

 

いかがでしたでしょうか。

今回初めてスーパートレンドというインジケーターを聞いた人も少なくないと思います。

トレンドフォロー用のインジケーターとしては個人的に移動平均線のパーフェクトオーダーと並んでオススメと感じているので、トレンドフォローのトレードを習得したいという人はぜひ一度トライしてみてください。

【TradingView】3本の移動平均線とパーフェクトオーダーアラート(メール通知機能付き)

こんにちは、サバイサバイFXです。 今回は、オンラインチャートツールであるTradingviewで僕が作成したオリジナルインジケーターの紹介をしたいと思います。 作成したのは「3本の移動平均線とパーフ ...

続きを見る

【TradingView】売り買い強いのはどっち?ブルパワー・ベアパワーインジケーター

こんにちは、サバイサバイFXです。 今回は、オンラインチャートプラットフォームであるTradingviewで僕が開発したオリジナルインジケーター 「MTF Bull Power Bear Power( ...

続きを見る

 

僕が使っているチャートツールTradingviewはこちら



人気の記事

1

こんにちは、サバイサバイFXです。 今回の記事ではダウ理論の重要な考え方の一つである押し安値と戻り高値をどのように見つけたら良いのか、客観的に判断する方法について解説します。 僕自身もダウ理論を学ぶ中 ...

2

こんにちは、サバイサバイFXです。 この記事では過去の米国株の弱気相場について振り返ってみたいと思います。   2022年5月20日の米国市場ではSP500が一時弱気相場(ベアマーケッ ...

3

こんにちは、サバイサバイFXです。 この記事ではダウ理論の目線付けの二つの方法を解説するとともに、オンラインチャートプラットフォームであるTradingViewで僕が開発したオリジナルインジケーター「 ...

4

コラムと題して様々な金融商品·銘柄の長期エリオット波動分析を投稿している波動分析シリーズ。 これまで色々な金融商品を取り上げてきましたが、為替の中で我らがドル円を取り上げないわけにはい ...

5

こんにちは、サバイサバイFXです。 仮想通貨の冬入りが騒がれていますね。 この投稿では、過去の仮想通貨の”冬”ではどの程度の期間停滞が続いたのか、ビットコインを例に振り返ってみたいと思い ...

6

こんにちは、サバイサバイFXです。 この記事では相場の動きの特徴であるN波動に焦点を当ててみたいと思います。   相場の動きはすべてN字と逆N字に分解することができます。 この視点 ...

7

こんにちは、南国タイでFXトレーディングをしながらサバイサバイな暮らしをしているサンタです。 TradingViewで投稿している相場分析(こちら)の読者の方からエリオット波動の「4波は1波の終点を超 ...

8

こんにちは、サバイサバイFXです。 今回は波動の解説記事として、エリオット波動の5波狙いはなぜ難しいのか? という理由とそのリスクについて解説します。 エリオット波動を使っている人にとっては、1波や3 ...

9

こんにちは、サバイサバイFXです。 今回は、タイトルにもある通り「MACDのゴールデンクロスだけで勝てるのか?」という疑問に対して、30年分のデータを使って検証した結果について共有していきたいと思いま ...

10

今回は波動の見極め方のコツということで、チャートの横軸(時間軸)に注目した波動の特徴について共有したいと思います。 エリオット波動を分析に使われている方であれば、チャートの縦軸(価格軸)に着目し ...

error: Content is protected !!

Copyright© SABAI SABAI FX , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.