波動分析 相場分析

【波動分析】シンプルでわかりやすいプラチナのエリオット波動

こんにちは、サバイサバイFXです。

今回の波動分析シリーズは、金銀に続くメタル系からプラチナを取り上げます。

長期足の波動が綺麗でわかりやすいチャートになっています。

 

月足

1998年以前のデータがTradingViewで見つからなかったため、直近20年のデータを使います。

チャートは月足に主要な経済危機やイベントをプロットしたものです。

 

※画像をクリックすると拡大表示されます。

snapshot

 

まずここ20年の動きを大まかに振り返ると、9.11を境にして上昇トレンドが発生し、2008年の3月に史上最高値である2300ドルを記録した後、リーマンショックにより急落。750ドルで底を打つまで1500ドル以上の大暴落となりました。

その後FRBが金融緩和政策を行うに連れ価格は上昇するものの、最高値は更新することができず、2013年4月のバーナンキショックにより金融緩和の終わりが告げられると再び価格は下落を始め、コロナショックでリーマンショック安値を下回る570ドルを記録するまで下降トレンドが続きました。

そこから再びFRBの金融緩和により価格は上昇し、コロナショック前の高値を高値を更新。再び長期上昇トレンドへの転換の兆しが見られる局面にあります。

さてエリオット波動の観点では、9.11後に始まった上昇トレンドがリーマンショックを起点に下降トレンドとなり、コロナショックで底を打ち、再び高値を更新したという流れに着目し、9.11からの上昇5波動の修正波がコロナショックで終了したと捉えチャートにブラックの波でプロットしています。

9.11からコロナショックまでのサイクルを一つの長期波動サイクルとして捉え、コロナショック以降は新しい波動サイクル(グリーンの波動)がスタートしたという見方です。

 

以下、この新しい波動サイクルの様子を週足で見ていきます。

 

週足

コロナショックを起点として上昇トレンドが発生しており、現在はパープルの波動で示したように週足の4波目を形成していると考えられます。

現在地を波動の進行状況で表すと、月足Ⅰ波の週足4波目です。

4波が下げ止まって5波発動となれば上昇継続。週波5波が完成したところが月足Ⅰ波の終点となり、そこから月足レベルでの調整局面が訪れる可能性が考えられます。

逆に週足4波が週足2波を下回るような展開になれば、現在の週足の上昇トレンドが崩れる形となるので、波動の見方も変える必要が出てきます。

 

※画像をクリックすると拡大表示されます。

snapshot

 

 

プラチナの月足が面白い(相場分析20220116)

プラチナの長期投資のアイデアです。 貴金属の中ではゴールドが月足レベルでも比較的高値水準にあるのに対し、プラチナはまだまだ上値を目指す余地が残ってることに加え、月足チャートか ...

続きを見る

 

僕が使っているチャートツールTradingviewはこちら



人気の記事

1

こんにちは、サバイサバイFXです。 今回の記事ではダウ理論の重要な考え方の一つである押し安値と戻り高値をどのように見つけたら良いのか、客観的に判断する方法について解説します。 僕自身もダウ理論を学ぶ中 ...

2

こんにちは、サバイサバイFXです。 この記事では過去の米国株の弱気相場について振り返ってみたいと思います。   2022年5月20日の米国市場ではSP500が一時弱気相場(ベアマーケッ ...

3

こんにちは、サバイサバイFXです。 この記事ではダウ理論の目線付けの二つの方法を解説するとともに、オンラインチャートプラットフォームであるTradingViewで僕が開発したオリジナルインジケーター「 ...

4

コラムと題して様々な金融商品·銘柄の長期エリオット波動分析を投稿している波動分析シリーズ。 これまで色々な金融商品を取り上げてきましたが、為替の中で我らがドル円を取り上げないわけにはい ...

5

こんにちは、サバイサバイFXです。 仮想通貨の冬入りが騒がれていますね。 この投稿では、過去の仮想通貨の”冬”ではどの程度の期間停滞が続いたのか、ビットコインを例に振り返ってみたいと思い ...

6

こんにちは、サバイサバイFXです。 この記事では相場の動きの特徴であるN波動に焦点を当ててみたいと思います。   相場の動きはすべてN字と逆N字に分解することができます。 この視点 ...

7

こんにちは、南国タイでFXトレーディングをしながらサバイサバイな暮らしをしているサンタです。 TradingViewで投稿している相場分析(こちら)の読者の方からエリオット波動の「4波は1波の終点を超 ...

8

こんにちは、サバイサバイFXです。 今回は波動の解説記事として、エリオット波動の5波狙いはなぜ難しいのか? という理由とそのリスクについて解説します。 エリオット波動を使っている人にとっては、1波や3 ...

9

こんにちは、サバイサバイFXです。 今回は、タイトルにもある通り「MACDのゴールデンクロスだけで勝てるのか?」という疑問に対して、30年分のデータを使って検証した結果について共有していきたいと思いま ...

10

今回は波動の見極め方のコツということで、チャートの横軸(時間軸)に注目した波動の特徴について共有したいと思います。 エリオット波動を分析に使われている方であれば、チャートの縦軸(価格軸)に着目し ...

error: Content is protected !!

Copyright© SABAI SABAI FX , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.